NPO法人福祉広場ブログ

NPO法人福祉ひろばのスタッフブログです
バーンスタインとカラヤン

「のだめカンタービレ」の主題曲だった「ベト7」ことベートーヴェンの交響曲第7番。
山本直純が著書『オーケストラがやってくる』の中で
「ベートーヴェンが、この曲にタイトルをつけてくれていたら・・・」と嘆いていた。

標題好きの日本人には
『運命』『田園』『悲愴』『新世界』などは売れるけど、
標題のない『ベト7』や『ブラ1』は、
CDや演奏会のチケットが売れにくいのだ。

『ベト7』は、覚えやすいメロディにあふれた名曲だ。
「のだめカンタービレ」の再放送を見ていて、無性に聞きたくなってしまった。聴き始めると、いつもの悪い趣味で、聴き比べをしたくなった。

まずバーンスタイン(左側)をかけてみた。
最初、聴き始めた瞬間に奥さんは、
「これは違う」と拒否した。
聴きなれた「ベト7」とは全く異なった印象だったからだ。
しかし少し進むと、彼女は、この演奏にすっかり心を奪われてしまった。
春の若葉のような暖かく淡い色彩感。
ピンクや若草色に彩られた可愛い景色が浮かぶ。
そんな「ベト7」は初めてだった。
思わず頬が弛む、笑顔になれる演奏だった。


次にカラヤン(右側)をかけてみた。
出始しは良かった。
バーンスタインのが「違う」という感じだったので、奥さんも
「これこれ。これが『ベト7』よ。」
と上機嫌で座って聴き始めた。

しかし5分と持たなかった。
彼女は用事を思い出し、食器洗いや洗濯物の取り入れに戻ってしまった。


バーンスタインが流れていると手を止めて聴き入っている彼女は、
カラヤンの演奏だと無意識に聴き流してしまう。
私自身も、
バーンスタインの演奏を聞いていると、
いろいろな色彩や映像が見えるのに、
カラヤンの演奏だと、
演奏しているオーケストラの映像しか頭に浮かんでこない。

確かに、楽譜を美しく再現することにかけては、
カラヤン以上の指揮者はいないかもしれない。

しかしバーンスタインの演奏を聴くと、一つ一つの楽器が、演奏者が、
のびのびと歌い上げている感じがするのだ。
「私はここにいるよ」とおとなしい楽器も、美しいメロディを奏でる。
「オレはこんな美しいメロディを歌ってるんだぜ」と、
普段は目立たない演奏者も胸を張って奏でる。
バーンスタインは、そんな楽器や演奏者に、
「もっと歌っていいんだよ。
 君は、こんなに素敵なんだよ」
と語りかけているような気がする。
時にバランスや全体の調和を崩す時もあるが、それでも、
一人一人が生き生きと歌い上げている事に感動するのだ。


私たちもこの世界で、社会の枠組みや規律に縛られ、周囲に合わせて窮屈に生きている。その中で、弱い者、周りと少し違う者は片隅に追いやられ、時には排除されてしまうこともある。
そんな世界を変えたい。
だれもが、自分の歌を思い切りのびのびと歌うことが許される世の中。
それが本当のノーマライゼーションだと思う。
自分の仕事も、そんな仕事になればいいと願っている。
バーンスタインが大好きなのは、
彼の音楽にそんな夢を重ねて見ているからなのかもしれない。

塚本 章人



日時 2016年04月29日 20:30 | 固定リンク | コメント (1)

野球


中学の時は陸上部!
高校に入ってからは吹奏楽部!
今まで球技にはあまり縁のなかった私ですが、新年度が始まってから子どもの達と野球をする機会が増えました。
『野球』と言っても、100円均一で買ったプラスチックのバットと、ふにゃふにゃのボールで、人数も多くても全部で4人と『野球』と言っていいのか微妙なところですが、毎週公園で思い切り遊んでいます!

一緒に野球をやる子ども達は、大人が本気でやることに嬉しさや楽しさを感じて遊んでいて、いつも真剣勝負をさせてもらっています!
100均のバットでも、パコーンと打った時の爽快感が結構心地よくて、子どもと一緒になって本気で打ってしまいます。
相手チームの職員が一生懸命走ってボールを取りに行く後ろ姿に『ごめーん!』と思いながらも思いきり打たせてもらってます!

バッティングセンターでやるのとは違い、やはり後ろで『先生すごーい!』『いけるいけるー!』と盛り上げてくれる子ども達の声は、よりやる気にさせてくれる感じがします!
『遊んであげている』というよりも、本当に『遊んでいる』…そんな感じの公園遊びです。

子どもと一緒に本気で100均のバットを振って喜んでいる大人ってちょっとやばいよな……と、時々恥ずかしくなるのですが、でも私にとって結構楽しい時間のようです(笑)


学童ひろば 北島



日時 2016年04月22日 19:43 | 固定リンク | コメント (5)

今年度もよろしく

 桜が散ると、ハナミズキ、そのあとはさつきやツツジか?京都の春から新緑の季節は飽きることがない。私が大好きな季節のシーン。特に花の後の若葉、新芽、むせるような青い匂いはほろ苦く、季節が夏の準備をします。ところが最近はちょっと趣が違います。初春、冬、夏日そして初夏、もう季節感はなく、その日の気温に合わせて着るものをうまく調節することに気を遣う毎日。そして熊本を中心に襲った地震は震度7。広範囲に揺れがあり、余震が何度も強く襲い、寝ていられない地域がたくさん。
 何より気がかりは、震源地近くに二つの原発。稼働している川内原発は地震でも動き続け、「問題ない」という無神経さ。そう簡単には止められない。だからこそ再稼働しないことが必要なのに、本当にこの国は無謀か、無知か、無茶苦茶か。
 そしてもう一つの気がかりは、社会保障や社会福祉の大きな曲がり角。障害児支援も保育所不足も、障害者の暮らしも、高齢者の生きがいも、すべて自己責任となること。小規模保育所でうつぶせ寝での事故死が頻発していますが、それもそこに入れた保護者が悪いことになります。そこしか預かってもらうところがなくても、契約は選んでお世話になっていることになります。自分で責任のとれない子どもや障害者はなおさらです。
 社会福祉や社会的養護や社会保障は何のために存在しているのか、どのように役立つのか、誰が担うのかなどがあいまいなまま進んでいます。福祉広場のモットーは、その人らしくがんばらないで楽しみながら人生を選び取っていけることを実現することを応援することです。年度の始まりで、スタッフの皆さんが、楽しく、やりがいがあり、やってよかったと思える仕事の仕方を追及していきたいと思います。今年度福祉広場をよろしくお願いします。池添素


日時 2016年04月16日 07:53 | 固定リンク | コメント (5)

今年度もよろしく

 桜が散ると、ハナミズキ、そのあとはさつきやツツジか?京都の春から新緑の季節は飽きることがない。私が大好きな季節のシーン。特に花の後の若葉、新芽、むせるような青い匂いはほろ苦く、季節が夏の準備をします。ところが最近はちょっと趣が違います。初春、冬、夏日そして初夏、もう季節感はなく、その日の気温に合わせて着るものをうまく調節することに気を遣う毎日。そして熊本を中心に襲った地震は震度7。広範囲に揺れがあり、余震が何度も強く襲い、寝ていられない地域がたくさん。
 何より気がかりは、震源地近くに二つの原発。稼働している川内原発は地震でも動き続け、「問題ない」という無神経さ。そう簡単には止められない。だからこそ再稼働しないことが必要なのに、本当にこの国は無謀か、無知か、無茶苦茶か。
 そしてもう一つの気がかりは、社会保障や社会福祉の大きな曲がり角。障害児支援も保育所不足も、障害者の暮らしも、高齢者の生きがいも、すべて自己責任となること。小規模保育所でうつぶせ寝での事故死が頻発していますが、それもそこに入れた保護者が悪いことになります。そこしか預かってもらうところがなくても、契約は選んでお世話になっていることに張ります。自分で責任のとれない子どもや障害者はなおさらです。
 社会福祉や社会的養護や社会保障は何のために存在しているのか、どのように役立つのか、誰が担うのかなどがあいまいなまま進んでいます。福祉広場のモットーは、その人らしくがんばらないで楽しみながら人生を選び取っていけることを実現したいと思うのが私のすべてです。年度の始まりで、スタッフの皆さんが、楽しく、やりがいがあり、やってよかったと思える仕事の仕方を追及していきたいと思います。今年度福祉広場をよろしくお願いします。


日時 2016年04月15日 20:58 | 固定リンク | コメント (1)

我が家のお庭はインターナショナル!?犬を通して異文化交流

春爛漫。昨日の嵐でだいぶん桜も散ってしまったけれど、今年も楽しませてもらいました。
我が家から徒歩10秒のところに、嵐電の桜のトンネルがあります。こんなに近くにあることが自慢です。友達には、我が家の庭の桜が咲いたのでぜひお寄りくださいと、いつも声をかけています。しかしここ2〜3年ちょっと様子が変わってきました。
…つづきを読む


日時 2016年04月08日 18:11 | 固定リンク | コメント (5)



桜前線は東北まで進み、日本全国各地で満開の桜を楽しむニュースをよく目にするようになりました。

高校卒業後京都に移住した頃、石川県かほく市(当時河北郡)出身の私にとって、あこがれの地京都の桜の木の多さはまさに感動でした。八坂神社から円山公園に抜ける道をうれしがりのように何度も足を運んだことを思い出します。
しかし、もともと食い意地の張った私にとってはやっぱり花より団子。桜のきれいさにうっとりするのもつかの間でした(笑)

最近の話では…つい先日、息子の練習試合(野球)の応援で伏見桃山公園に行ってきました。
ポカポカと暖かい日差しを受けて、ママ友と談笑しながら歩き進んで広がった光景に大感激。
伏見桃山城をバックに濃さの違う桜の花が立ち並ぶピンクのグラデーションはおばちゃん化していた私の心をピュアにしてくれました。
なぜか最近見た映画「のぶなが協奏曲」を思い出し、「お城バンザーイ」と叫びそうになりました(歴史は大の苦手です)。
我が家の近くの立本寺の桜も満開ですが、日常の風景になると足を止めなくなるんですね〜。ほんとに贅沢です。もっと、心にゆとりを持ちたいと心から思います。

日時 2016年04月02日 14:52 | 固定リンク | コメント (5)


NPO法人福祉広場です。

最新の記事

  • 恵方巻き
  • 次は何しよう・・・?
  • ひらめき!
  • 11月がおわる…
  • 秋、、、?

  • 最新のコメント

  • 蜘蛛のおでかけ (samgfg aliyu)
  • コロナのない日々は… (池添 素)
  • 2023年夏 (池添 素)
  • お祭りを見てきました (samgfg aliyu)
  • 小さな趣味 (BagssjpSwits)
  • 小さな趣味 (ロレックス アイスブルー)
  • はじめての (グッチ 財布 メンズ スーパーコピー)
  • お祭りを見てきました (メール対応は早く、とても丁寧でしたので安心できました。また、配送に関するお願いについても対応していただき、感謝しております。梱包もきちんとされていて文句のつけようがありません。お値段や、コメントから想像していたよりもずっと綺麗で、こちらで購入して正解だったなと思いました。ありがとうございました!)
  • 小さな趣味 (エルメス 偽物 タグ em)
  • お祭りを見てきました (クロエ バッグ スーパーコピー)

  • <<   2016年04月   >>

    Su Mo Tu We Th Fr Sa
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    月別

  • 2024年02月 (1)
  • 2024年01月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年09月 (2)
  • 2023年08月 (1)
  • 2023年07月 (3)
  • 2023年06月 (4)
  • 2023年05月 (2)
  • 2023年04月 (3)
  • 2023年03月 (3)
  • 2023年02月 (1)
  • 2023年01月 (3)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (3)
  • 2022年08月 (3)
  • 2022年07月 (2)
  • 2022年06月 (3)
  • 2022年05月 (5)
  • 2022年04月 (2)
  • 2022年03月 (1)
  • 2022年02月 (4)
  • 2022年01月 (4)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (6)
  • 2021年09月 (4)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (5)
  • 2021年06月 (4)
  • 2021年05月 (4)
  • 2021年04月 (5)
  • 2021年03月 (4)
  • 2021年02月 (6)
  • 2021年01月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年09月 (4)
  • 2020年08月 (4)
  • 2020年07月 (4)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (4)
  • 2020年04月 (4)
  • 2020年03月 (4)
  • 2020年02月 (4)
  • 2020年01月 (5)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (4)
  • 2019年07月 (4)
  • 2019年06月 (3)
  • 2019年05月 (4)
  • 2019年04月 (4)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年09月 (4)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (5)
  • 2018年05月 (4)
  • 2018年04月 (4)
  • 2018年03月 (5)
  • 2018年02月 (4)
  • 2018年01月 (4)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (5)
  • 2017年09月 (4)
  • 2017年08月 (4)
  • 2017年07月 (4)
  • 2017年06月 (5)
  • 2017年05月 (4)
  • 2017年04月 (4)
  • 2017年03月 (5)
  • 2017年02月 (4)
  • 2017年01月 (4)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年09月 (5)
  • 2016年08月 (4)
  • 2016年07月 (5)
  • 2016年06月 (4)
  • 2016年05月 (4)
  • 2016年04月 (6)
  • 2016年03月 (4)
  • 2016年02月 (4)
  • 2016年01月 (5)
  • 2015年12月 (4)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年09月 (4)
  • 2015年08月 (4)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (4)
  • 2015年05月 (5)
  • 2015年04月 (4)
  • 2015年03月 (4)
  • 2015年02月 (4)
  • 2015年01月 (5)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年09月 (4)
  • 2014年08月 (5)
  • 2014年07月 (4)
  • 2014年06月 (4)
  • 2014年05月 (5)
  • 2014年04月 (4)
  • 2014年03月 (3)
  • 2014年02月 (5)
  • 2014年01月 (5)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (5)
  • 2013年10月 (4)
  • 2013年09月 (4)
  • 2013年08月 (5)
  • 2013年07月 (4)
  • 2013年06月 (5)
  • 2013年05月 (4)
  • 2013年04月 (4)
  • 2013年03月 (5)
  • 2013年02月 (4)
  • 2013年01月 (4)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (5)
  •