■
年末ですね
早いもので今年も残すところ数日となりました。皆さんは、どんなクリスマスを過ごされましたか?今年を振り返ってどんな一年でしたか? 今年のニュースが振り返られるこのごろ・・・そういえばそんな事あったともうすっかり過去の事になっているのが不思議です。 私はというと今年はじめての○○や何十年ぶりの○○をたくさん経験しました。まさに人生が大きく変わった年でした。めまぐるしく忙しく毎日がすぎていつの間にか歳を一つ重ねていくのですね。恐ろしい。
さて私には食べ盛りの男の子が二人、高校球児とバスケ男子がいます。私の食欲は下降の一途ですが反比例して息子たちの食欲は増すばかり・・・高校球児は弁当以外にタッパー飯(タッパーに白ご飯をつめたもの)を三合持っていきます。なので1日に1升の米を消費します。この間は豚しゃぶを家でした所、二人で1キロのお肉をたいらげ食べ放題と勘違いしているのでは?と思ったほどです。 「鶏肉どんな風にたべたい?」と調理方法を聞いたら「いっぱい食べたい」と返ってきました。どうしましょう? それでもおいしいと食べてくれる顔を見ると、こちらも作りがいがあります。
今年も大きな怪我もなく健康に過ごせたこと、新しい良い縁に出会えた事感謝します。
インフルエンザも流行しています。何かと忙しい年の瀬、どうぞご自愛ください。それでは、良いお年をお迎えください。
療育ひろば 九谷田
日時 2014年12月26日 20:40 |
固定リンク |
コメント (1)
|
■
至福の時
寒い日が続いていますが、皆さんお変わりなくお過ごしでしょうか? わたしは恒例の?風邪を引き、2日ほど寝込んでしまいましたが、(確か昨年の今頃も熱を出して寝込んだ記憶が…) 今はなんとか持ち直して、元気に復活しています。 さて、話は変わりますが、最近の休日の過ごし方が、ほぼ定着してきたので、その事について少しお話ししようかと思います。 体力作りの為に、始めた筋トレと、ランニングはこの半年、止めずに続けられているわけですが、好きでやっているわけでは無いんですが、止めると駄目な気がして、嫌だなと思いながらやってます。変でしょ?(笑) で、トレーニングは続いているわけですが、どうも疲れが取れない。筋肉痛はいいとして、腰痛、神経痛は一向に改善されない。以前はマッサージや針に行くなど、ケアをしてたんですが、自分にあったところになかなか巡り会えなくて。途中で止めてしまう。いいところは無いものかと、考えていたある日、良く行く電気屋に、パナ○ニックのマッサージチェアが8台ほど並んでいて、誰でも試すことが出来るコーナーを発見。 若い頃は、恥ずかしくて試すことが出来なかったんですが、今は平気になってしまって。(年を取って少し図々しくなった様です。汗) それにしても、最新型のマッサージチェアは何とも言ったらいいか、とにかく気持ちが良くて。(笑)常連の様に通い出してから、かれこれ4ヶ月程に。 今は一番癒される至福の時間となってます(^-^; まだ暫くは通い続けます!(お店の方、すいません。いつもありがとうございます。)
今年も残すところ、2週間をきりました。少し早いですが、関わって下さってるすべての方にこの場をかりて 「一年間ありがとうございました。よい年をお迎え下さい!」 居宅支援ひろば 紀井
日時 2014年12月19日 22:18 |
固定リンク |
コメント (5)
|
■
いつでも、読める…。
今回のブログで何を書こうかな?と考えていると、本屋の袋に入ったままの文庫本が目に入りました。そういえば、先週、仕事帰りに本屋に寄って好きな作家さんの本を2冊買ったことをすっかり忘れてました。この本以外にも買ったままで読んでない本が数冊あり、いつの間にか部屋の景色の一部になっていました。
本屋に行くのが好きで、用もないのに行ってしまうことがあります。そこで、たまたま気になる本を見つけてしまうと欲しくなるのですが、「今、読んでいる本があるしなぁ」と思ったり、「この前も本を買ったしなぁ」と一応、考えて、「でも、今度、買いに来たら場所が変わって見つけられないかも…。」と自分に都合がいいように言い訳をして買ってしまいます。 買った満足感とこれでいつでも読めるという安心感で、まだ読んでない本が増えていきます。
積まれてる本を見ながら、いつ読もうかなと思います。 今週末も、寒くなるようなので、暖かい部屋で1冊でも読んでみようと思います。
療育ひろば 辻井
日時 2014年12月12日 22:07 |
固定リンク |
コメント (1)
|
■
お弁当奮闘記
12月に入り、いっきに寒くなってきましたね。 私は1ヶ月間勉強のためにお休みをもらっていましたが、今週から復帰しました。子ども達に久々に会っていっぱい癒されています。
1ヵ月の休みの間、私は毎日昼食用のお弁当を作っていました。料理が苦手でお弁当などほとんど作っていなかった私ですが、最初の一週間挑戦すると、私も意地になって最後まで続けようと頑張りました。といっても、手作りは卵焼きや前日の夕食の余りなどを入れるくらいで、あとは冷凍食品がほとんどだったので頑張ったとは言えません。でも、私にとっては冷凍食品を入れるだけでも彩や、隙間などに悩み、小さなお弁当箱を埋めるだけなのですが毎日大変さを感じていました。
私は高校の3年間、昼はお弁当だったのですが、毎日母が作ってくれました。毎日冷凍食品のオンパレードで、友達にお弁当を見られるのが嫌でした。でも、自分でお弁当を作り続けてみると毎日のお弁当づくりがどれだけ大変かということがよくわかり、母に感謝しました。そして毎日お弁当を作っている、世の中のお母さん達に頭が上がらないなと思いました。
実際に自分でやってみると、周りの人の大変さがわかりますね。1ヵ月間の勉強中、色々な専門職種に触れ、どんな仕事もそれぞれ専門家であって、色んな大変さがある一方で、その専門家がいるおかげで、私たちは救われたり、生活できたりするのだと改めて感じました。生活していくうえで周りの人のすごさや大変さを知ることも大切だと思いました。 この1ヵ月間他にもたくさんのことを学びました。このことを少しずつ今の生活に活かしていけたらと思います。
学童・勉強ひろば 坂下
日時 2014年12月05日 17:54 |
固定リンク |
コメント (1)
|
|
|
NPO法人福祉広場です。
|
<<
2014年12月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|