■
4度の遭遇
こんにちは!
連日、暑い日が続いてますね。 気温差の大きかった先月末くらいからの1ヶ月の間に、目の前で人が倒れるという場に4度も居合わせました。
中高生の部活中には度々ありましたが、社会人になってからは初めてだったのでかなり衝撃を受けました。 4度の内1回は直接対応しましたが、幸いにも軽い目眩程度だったようで、直ぐに歩いて去って行かれました。
ニュースで○人熱中症で緊急搬送と見かけますが、決して他人事ではないなと実感しました。
これからますます暑くなっていきますが、充分気をつけていくのと同時に緊急時の対応をもう一度確認して夏に備えないと・・・と痛感した1ヶ月でした。 (居宅支援ひろば 三宅)
日時 2015年05月29日 18:58 |
固定リンク |
コメント (5)
|
■
秘かな愉しみ
皆さん、こんにちは! 居宅支援ひろばの松村です。
家で録画したテレビ番組を観ていると、リモコンを操作する係の私は、家族から「はやくCMとばして」と何度も言われます。 しつこく言われるので、何も言わずに”チャプターボタン”を押して続きへ進める私ですが、本当は「ボールドの山田さんは前の人の方が良かったな」とか、「アサヒスタイルフリーでTOKIO長瀬がかぶりついてるソーセージ美味しそうやな」とか、逐一感想を言いたくなるレベルでCMが好きなのです。 家にビデオデッキがあった頃は、何年も前に録画した『大晦日だよドラえもん』のテープを引っ張りだし、「このCM懐かしいな…」と楽しんでいましたが、今は「外国のアニメみたいなキャラクターが出てた頃の大阪ガスのCMが観たいな」と思えば、YouTubeですぐに観ることが出来るので、本当に便利な時代になったと思います。 CMの楽しみ方は他にも色々あるのですが、特に好きなのはCMソングですね。 自分のタイミングで楽しむ通常の音楽鑑賞とはまた違い、日常生活の中でランダムに現れてはすぐに消えていってしまうところに、何とも言えない魅力があると思います。 コスモ石油や富士通、もう終わりましたが、SHARPの『エコロジークラスでいきましょう』というシリーズのCMでは綺麗なピアノの曲が使われていて、流れる度にちょっと癒されていました。 企業によっては、やたら力を入れてオリジナルCMソングを作っているところ(トラックメーカーのいすゞなど)もあり、わざわざ企業の公式ホームページでダウンロードしてCDにしていたこともありました。
先日、家族でアドベンチャーワールドへ行ってきたのですが、このタイミングで妻に初めて自分のCMソング好きをカミングアウトし、「CMソングの中でも特に好きなアドベンチャーワールドのテーマソングCDを買ってください」とお願いしたのですが、「アカンに決まってるやろ」と一蹴され、泣く泣く諦めたことが、ここ最近一番の心残りです。
居宅支援ひろば 松村
日時 2015年05月22日 00:00 |
固定リンク |
コメント (5)
|
■
公園めぐり
今年度の4月から【御所ひろば】へ異動してきました水口です。 【御所ひろば】はその名の通り、御所の近くにあります。 私はほとんど京都生まれ、京都育ちなのですが、実はあまり御所には馴染みがありませんでした。 そんな私も活動の中で御所へ行くようになり、 少しずつではありますが、詳しくなっていきました。 ほんとに広くて、大きくて、京都らしい懐かしさ(?)もあり、 色んな方の和みの場所になっているんだと実感する日々です。
そんな御所ひろばの外での活動をもう少し広げられれば…と、 公園探しをしている今日この頃です。 最近は便利なもので、ネットで近場の公園を検索しては、“航空写真”というボタンをクリックし、上空からの景色を確認します。 広さや遊具があるかどうかなど、なんとなくわかるので、 いくつか候補を挙げての散策です。
たまたま今日みつけた公園は、私は初めてだったのですが、 “トトロ”にでてくるような水くみポンプがある公園でした。 思わず、一人でこっそり水を出してみました。 木や草花で覆われているその場所は、ポンプの水が流れ出る先に、 曲線状に道が作ってあり、自然と川の様なものができるみたいでた。 それを見た瞬間「うわぁ☆」とテンションが上がり、どんな遊び方ができるかな、とわくわく♪ 新しい場所で、どんな出会いがあるか、どんな風に遊びを楽しめるか色々とイメージを膨らませています。
(御所ひろば 水口)
日時 2015年05月15日 21:57 |
固定リンク |
コメント (5)
|
■
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク中は、実家で過ごしていた。私の実家は、愛知県常滑市。知多半島の真ん中あたり、名古屋から特急に乗って35分、常滑の次の次の駅が中部国際空港。空港ができてから、空港の近くにはホテルが増え、コストコができ、今はイオンモールを建設中だが、実家周辺の環境に大きな変化はない。実家に帰ると運転免許を持っていない私は、著しく行動範囲が狭まってしまい、ほぼ引きこもり状態になる。せいぜい庭に出る程度・・・。
そうなることを見越して、今回もちょっと時間があればやってみたかったことを用意して持ち帰っていた。それは、”UVレジン”といって紫外線で固まる樹脂でアクセサリーを作ること。友達が色々と作っているのを見せてもらってから、やってみたい気持ちがウズウズしていた。材料は100均で手に入ると聞いていたが、作り方や色の付け方はよくわからなかったのでネットで調べてみると色々なノウハウが紹介されていて、手作りが好きな人がたくさんいること、そしてそういう人は、マメで凝り性の人が多いことがよくわかった。”100均手芸”といって100均で調達できるものを使って手芸をするジャンル?があることも知った。ひとつ新しいことをしようとするとそれに伴っていろいろな情報を得ることができる。
そしていざ製作!「おゆまる」という80度で溶けて形が自由に作れる樹脂で型を作り、100均で購入したプリンター用のインクで色をつけたUVレジンを流し込んで太陽の光にあててできあがり。思うようにはできなかったけれど、何回かチャレンジして極めてみたいと思った。
高速道路の渋滞や、空港が海外旅行客で混む様子をテレビで見ながら、わずか300円で新たな世界を知ったゴールデンウィークでした。 療育ひろば 市原
日時 2015年05月09日 00:33 |
固定リンク |
コメント (5)
|
■
トルコライス
下鴨に「のらくろ」という洋食屋がある。 そこの名物料理に「トルコライス」がある。 オムライスの卵の部分に、 薄いビフカツがついている。 ビフカツを並べて卵を流して焼いた感じ。 では、この料理をなぜ「トルコライス」と名付けたのだろうか。
「トルコライス」といえば、全国的には長崎の名物料理で、 トンカツ、ナポリタン、ピラフがワンプレートに乗ったものが有名だ。
たまたま長崎に行くことがあったので、 トルコライスなるものを食べに行った。 普通のレストランに、 何種類ものトルコライスが並んでいた。 海老フライやハンバーグ、トンカツなどが、ナポリタンと一緒に ピラフの皿に載っていた。 「キングトルコライス」という「全部載せ」みたいなのを注文してみた。 洋食に出てくるあらゆる料理が一皿に詰まっているようだ。
これが、なぜ「トルコライス」なのだろうか。 いろいろな説があるが、 私はトルコ料理の「ピラウ」(フランスに渡り「ピラフ」となった)が基だろうと思う。 皿の上にピラフが載っている。 トルコ料理では,他の料理を載せることはない。 それを日本では、 そこにトンカツやナポリタンを付け合わせて豪華にしたのだろう。 味は、いろいろあるかもしれないが、 これは「大人」の「お子様ランチ」だ。 ありとあらゆるものが載っているのだから。
グラバー園に行くと「西洋料理発祥の地」というのがあった。
「洋食」というと、たいてい「ライス」をつける。 西洋料理ではなく、西洋風日本料理である。 古き時代の日本人の 西洋へのあこがれが載っているように感じた。
(勉強ひろば 塚本)
日時 2015年05月01日 16:26 |
固定リンク |
コメント (5)
|
|
|
NPO法人福祉広場です。
|
<<
2015年05月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|