NPO法人福祉広場ブログ

NPO法人福祉ひろばのスタッフブログです
育てる楽しみ

2月があっという間に終わりましたね。
バタバタして、ついブログ当番を忘れてしまいました…

10月から家でブロッコリーを育てています。
寒い時期に植えてしまったので、なかなか大きくなりませんでしたが、今月やっと食べ頃を迎えました!
栄養が足りていないのか、日光や温度の問題なのかはわかりませんが、食べられる部分はとても小さいです。

これまで花や観葉植物は色々育ててきましたが、自分の家で野菜を作ったのは初めてでした。
何だか愛着がわいて食べるのをためらっています。

とはいっても、なるべく美味しいうちに食べたいので、(食べ頃は少し過ぎたような…)そろそろ食べようかと思いますが、今度は、どうやって調理して食べようか迷っています。
これまで長い時間かけて育ててきましたが、きっと食べるのは一瞬ですね。それでも、葉が増えたり、茎が伸びたりするたびにワクワクさせてもらいました。

春からまた色んな植物が育ちます。
これから何を育てようか今からワクワクしています♪

学童ひろば 坂下

日時 2017年02月28日 21:21 | 固定リンク | コメント (1)

再開

以前担当したブログ(・・といっても多分数年前)で編み物を
していると書いたことがあるのですが、すっかり中断していました。
この間ふと思い立ち、やりかけだったものを引っ張り出してきました。パッチワークの要領でいろいろな編み方をしたパーツをつなぎマルチカバーサイズにするものなのですがまだ出来上がったのは全体の4分の1ほど・・・完成はまだまだ遠いですが手と頭の体操と思ってのんびり続けたいと思います。

同時にかぎ針編みも始め、柄や形を変えてニットたわしを作り始めました。暖かくなると毛糸を扱うのが億劫になるのですがかぎ針編みは多分続けられます。

まだまだガイドブックが手放せませんが、自分でアレンジして作れるようにとりあえず基礎を身に着けたいと思います。

居宅支援ひろば 三宅

日時 2017年02月17日 19:34 | 固定リンク | コメント (5)

何かを好きになるということ

皆さん、こんにちは!
居宅支援ひろばの松村です!

ちょうど1年前くらい前、叙述トリックという手法を使った本を読むのにハマりました!とブログに書いたのですが、飽きやすい私にしては珍しく、まだ継続中です。
色々読んだ結果、「自分は叙述トリックを含む、推理小説というジャンルが好きなんだ!」と気づいたので、それから現在に至るまで、推理小説(ミステリ)と呼ばれる本をひたすら読む日々が続いています。

しかし、何かに本格的にハマったとき、私にはいつも陥る苦しみがあるのです。
最初は純粋な気持ちで「面白いな〜」と思って楽しむことが出来るのですが、次第に義務感というのでしょうか? そのような気持ちが生まれてくるのです。

長年趣味と自称している音楽鑑賞に関しては、
「あぁ、このバンドはあのミュージシャンに影響を受けているんだ...その人も聴かなきゃ...」
「あぁ、このアルバムって3部作だったんだ...あと2作品も聴かなきゃ...」
「あぁ、口コミによると、このバンドってCDだと魅力が半分も伝わらないライブバンドなんだ...ライブ行かなきゃ...」
と、このような強迫観念が生まれてくるのです。

音楽鑑賞は趣味と自覚してから10年以上経ち、今ではそのような邪念がほぼ無くなり、ようやく純粋な気持ちで楽しめるようになったと思っているのですが、ここにきて今度はミステリがその対象となってしまいました。

「あぁ、国内作品ばかりじゃなくて、海外の著名な作家の作品も読まなきゃ...」と思えば、本当は東野圭吾が読みたいときでも無理して海外の翻訳本を読んだり、「あぁ、自分で勝手に決めたペースだけど、明後日までにこの本を読み終わらなきゃ...」と思えば、年に一度の家族旅行に文庫本をこっそり持って行き、わざわざ明け方にこっそり起きて読んだり、とにかく大変な状態になってしまいました。

さすがに「これは良くない」と思って自分で自分が心配だったのですが、この前の年末年始に本を読む暇が全く無く、その間しばらく読書から遠ざかることによって、ようやく憑き物が落ちたように、自分自身を取り戻すことが出来たような気がします。

これまで、本来は楽しい時間を過ごしてリフレッシュをするための趣味に対し、たくさんの時間、お金、体力を、ときに苦痛を伴いながら使ってきてしまいましたが、これがお金のかかりそうな“車”とか“オーディオ”とか“絵画”とか“壺”などではなく、“音楽鑑賞”と“読書”という、やりようによってはブックオフ一つでまかなえるお金のかからない趣味だったことが、まだ救いだなと思いました。

居宅支援ひろば 松村


日時 2017年02月10日 00:40 | 固定リンク | コメント (5)

公園までのお楽しみ

今年の冬はそんなに寒くない、と数か月前の予報で
聞いた記憶があるのですが…
京都市内でも久しぶりの積雪がありましたね。
今年はしっかりと冬を満喫できそうです。
(といっても、今日が節分なので暦の上では明日から春ですが…)

そんな寒い中でも子どもたちは元気いっぱい!
公園に出かけて行き、しっぽ取りをしたり、シャボン玉や
風船遊び、遊具で(遊具の持ち手など金属部分がなかなかの冷え具合ですが)遊んだりしています。
私はつい、寒さで体が縮こまっていますが、子どもたちに負けないように
たくさん遊びたいと思っています。

そんな公園までの道中は、一番先に行きたかったり、
楽しみが膨らんでテンションがあがったり、
道の色々な物が気になったり、初めていく場所では
緊張が高まったり…心も体もそわそわしやすい時間帯でもあります。

そんな時に一緒に楽しめるように、と
道中にしりとりや色探し、クイズなどをしながら行く事があります。

そのクイズがなかなかおもしろいのです。
クイズの問題は、子どもたちの年齢や興味に合わせて
簡単すぎず、難しすぎず、そしてそれをわかりやすく
伝えるよう心掛けます。
問題を考えるのに脳内はフル回転です。

そんなクイズを何度か出題していると、子どもたちの方からも
問題がとんできます。
好きな色や食べ物、園のクラスの名前、家が何階建てか…
時には、“ボクの家は何色でしょうか?!”や
“ボクは何のウルトラマンが好きでしょうか?!”などなど
おもしろいクイズも出題されます。

私はまだまだレパートリーが少ないので、
色んなクイズが出せるように、日ごろから頭の体操も
しておかないと、と思うこの頃です。

(御所ひろば 水口)

日時 2017年02月03日 23:28 | 固定リンク | コメント (5)


NPO法人福祉広場です。

最新の記事

  • 恵方巻き
  • 次は何しよう・・・?
  • ひらめき!
  • 11月がおわる…
  • 秋、、、?

  • 最新のコメント

  • 恵方巻き (DavidTow)
  • 次は何しよう・・・? (フランクミュラー マスターバンカー スーパーコピー ヴィトン)
  • 蜘蛛のおでかけ (samgfg aliyu)
  • コロナのない日々は… (池添 素)
  • 2023年夏 (池添 素)
  • お祭りを見てきました (samgfg aliyu)
  • 小さな趣味 (BagssjpSwits)
  • お祭りを見てきました (池添 素)
  • はじめての (池添 素)
  • 小さな趣味 (池添 素)

  • <<   2017年02月   >>

    Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28        

    月別

  • 2024年02月 (1)
  • 2024年01月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年09月 (2)
  • 2023年08月 (1)
  • 2023年07月 (3)
  • 2023年06月 (4)
  • 2023年05月 (2)
  • 2023年04月 (3)
  • 2023年03月 (3)
  • 2023年02月 (1)
  • 2023年01月 (3)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年09月 (3)
  • 2022年08月 (3)
  • 2022年07月 (2)
  • 2022年06月 (3)
  • 2022年05月 (5)
  • 2022年04月 (2)
  • 2022年03月 (1)
  • 2022年02月 (4)
  • 2022年01月 (4)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (6)
  • 2021年09月 (4)
  • 2021年08月 (4)
  • 2021年07月 (5)
  • 2021年06月 (4)
  • 2021年05月 (4)
  • 2021年04月 (5)
  • 2021年03月 (4)
  • 2021年02月 (6)
  • 2021年01月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年09月 (4)
  • 2020年08月 (4)
  • 2020年07月 (4)
  • 2020年06月 (3)
  • 2020年05月 (4)
  • 2020年04月 (4)
  • 2020年03月 (4)
  • 2020年02月 (4)
  • 2020年01月 (5)
  • 2019年12月 (5)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (4)
  • 2019年07月 (4)
  • 2019年06月 (3)
  • 2019年05月 (4)
  • 2019年04月 (4)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (4)
  • 2019年01月 (4)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年09月 (4)
  • 2018年08月 (4)
  • 2018年07月 (4)
  • 2018年06月 (5)
  • 2018年05月 (4)
  • 2018年04月 (4)
  • 2018年03月 (5)
  • 2018年02月 (4)
  • 2018年01月 (4)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (5)
  • 2017年09月 (4)
  • 2017年08月 (4)
  • 2017年07月 (4)
  • 2017年06月 (5)
  • 2017年05月 (4)
  • 2017年04月 (4)
  • 2017年03月 (5)
  • 2017年02月 (4)
  • 2017年01月 (4)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年09月 (5)
  • 2016年08月 (4)
  • 2016年07月 (5)
  • 2016年06月 (4)
  • 2016年05月 (4)
  • 2016年04月 (6)
  • 2016年03月 (4)
  • 2016年02月 (4)
  • 2016年01月 (5)
  • 2015年12月 (4)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年09月 (4)
  • 2015年08月 (4)
  • 2015年07月 (5)
  • 2015年06月 (4)
  • 2015年05月 (5)
  • 2015年04月 (4)
  • 2015年03月 (4)
  • 2015年02月 (4)
  • 2015年01月 (5)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年09月 (4)
  • 2014年08月 (5)
  • 2014年07月 (4)
  • 2014年06月 (4)
  • 2014年05月 (5)
  • 2014年04月 (4)
  • 2014年03月 (3)
  • 2014年02月 (5)
  • 2014年01月 (5)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (5)
  • 2013年10月 (4)
  • 2013年09月 (4)
  • 2013年08月 (5)
  • 2013年07月 (4)
  • 2013年06月 (5)
  • 2013年05月 (4)
  • 2013年04月 (4)
  • 2013年03月 (5)
  • 2013年02月 (4)
  • 2013年01月 (4)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (5)
  •