■
夏の風物詩
暑い日が続いていますね!バテテいませんか? 皆さんは、夏といえば何を連想されますか?京都ではやはり 祇園祭りですよね!コンチキチン♪の音色が聞こえてくると いよいよ祇園祭本番!私はその音色でいいのでお祭り気分を味わいたいと思っています。 他・・花火・プール・ビール・熱中症・セミかな・・?
我が家では「流しそうめん」が夏の風物詩です。この時期は 誕生日のイベントで、毎年リクエストがあり恒例行事になっています。2週続けてなのでそうめん流しと、うどん流しをしました。 「夏の涼しげ!庭で?すごいね〜」なんて思わるでしょう。 ただの台所で行います。(狭いので) 2つの竹を並べるだけ・・一瞬で流れてしまいますが、流す側 食べる側の双方の合図連携プレイ! 取り損ねるとそうめんが落ちてしまうそのスリルが楽しい。
機械で同じところをクルクル回るそうめん。お店の流しそうめん 鎌倉・京都の貴船のお店もよいですが、竹を使って流して食べるだけなのに、簡単であんなに美味しくて、思いでに残るのでしょうか? 機会があれば、お家で是非やってみてください。
その為に、竹屋さんで「竹」の仕入れをします。節ももちろん 取ってもらいます。いろいろ準備は大変ですが。 日本は昔から生活やあそびの中に、たくさん竹製品を使って親しんで来たものです。竹屋さんに行くと何だか懐かしく思います。 竹とんぼ・竹馬・竹ぽっくり・水鉄砲・竹竿・お箸やお皿など、よく使い遊んできました。それほど昔ではありませんが、全部記憶に残っており、今でも竹を見ると、何か作りたくなります。 竹の皮には、抗菌作用があり食材等を安全に保管するのに敵しているんですよ。アウトドアの好きな私、ちょぴり言えるのは自慢!
流しそうめんをした竹は、楽しみたい方に貸出しています。 希望の方は言って下さい。・・療育のあそびにも出現するかも? 今西 智美
日時 2013年07月12日 23:44 |
固定リンク |
コメント (5)
|
1. 名前:イケゾエ 日時:2013/07/13-16:32
美味しいでしょうね、ぜひ、スタッフも体験できる機会を!
2. 名前:井上吉郎 日時:2013/07/14-06:56
流しそうめんを家でするなんて!そういう遊び心が、暮らしを豊かにする。
3. 名前:りえ 日時:2013/07/14-10:22
毎年今西家のお陰で我が家も楽しませてもらってます☆今年はそうめんのあとゼリーや果物が流れていきました!子どもたちだけでなく、大人も興奮!!
4. 名前:みなくち 日時:2013/07/20-13:37
そういう発想力、柔軟性が素敵です☆ 我が家でも来年の夏は挑戦してみたいです! (今年はきっと、小さな怪獣さんが竹を支えに歩き回りそうなので…)
5. 名前:ugg boots black friday 日時:2016/12/02-06:33 <URL>
Heya i’m to ones the first time these uncomplicated. associate and i were came across quite as well board and i seemed to be in finding Ibig t really useful & it helpcessity me raise much! ! ! I hope to offer gadgets back and expedite others boot camp you helped me!
この記事にコメントする(ただし5件を超えると受理できません)
|