■
夏の風物詩
暑い日が続いていますね!バテテいませんか? 皆さんは、夏といえば何を連想されますか?京都ではやはり 祇園祭りですよね!コンチキチン♪の音色が聞こえてくると いよいよ祇園祭本番!私はその音色でいいのでお祭り気分を味わいたいと思っています。 他・・花火・プール・ビール・熱中症・セミかな・・?
我が家では「流しそうめん」が夏の風物詩です。この時期は 誕生日のイベントで、毎年リクエストがあり恒例行事になっています。2週続けてなのでそうめん流しと、うどん流しをしました。 「夏の涼しげ!庭で?すごいね〜」なんて思わるでしょう。 ただの台所で行います。(狭いので) 2つの竹を並べるだけ・・一瞬で流れてしまいますが、流す側 食べる側の双方の合図連携プレイ! 取り損ねるとそうめんが落ちてしまうそのスリルが楽しい。
機械で同じところをクルクル回るそうめん。お店の流しそうめん 鎌倉・京都の貴船のお店もよいですが、竹を使って流して食べるだけなのに、簡単であんなに美味しくて、思いでに残るのでしょうか? 機会があれば、お家で是非やってみてください。
その為に、竹屋さんで「竹」の仕入れをします。節ももちろん 取ってもらいます。いろいろ準備は大変ですが。 日本は昔から生活やあそびの中に、たくさん竹製品を使って親しんで来たものです。竹屋さんに行くと何だか懐かしく思います。 竹とんぼ・竹馬・竹ぽっくり・水鉄砲・竹竿・お箸やお皿など、よく使い遊んできました。それほど昔ではありませんが、全部記憶に残っており、今でも竹を見ると、何か作りたくなります。 竹の皮には、抗菌作用があり食材等を安全に保管するのに敵しているんですよ。アウトドアの好きな私、ちょぴり言えるのは自慢!
流しそうめんをした竹は、楽しみたい方に貸出しています。 希望の方は言って下さい。・・療育のあそびにも出現するかも? 今西 智美
日時 2013年07月12日 23:44 |
固定リンク |
コメント (5)
|
|
|
NPO法人福祉広場です。
|
<<
2013年07月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|